毛穴エクストラクションとは?
もともとは海外で主流のトリートメントですが、日本でも取扱いサロンが増えつつあります。
一方で、SNSや口コミサイトでは、「毛穴が開いてしまうから危険」「刺激が強くて肌に悪い」など、ネガティブな意見も見受けられます。
毛穴が開く?エクストラクションの誤解
では実際、エクストラクションは毛穴ケアとして本当に効果的なのでしょうか?
正しい方法で行えば、エクストラクションは有効!
結論から言えば、正しい手順と技術で行えば、毛穴の角栓除去には非常に効果的です。
ただし、その正しい方法がきちんと行われていない場合、肌にダメージを与えたり、かえって毛穴が目立つ原因になることもあります。

エクストラクションが効果的な理由
前処理で角栓をふやかす
エクストラクションでまず大切なのは角栓を柔らかく浮き上がらせる前処理です。
毛穴の角栓は、皮脂や古い角質、メイク汚れなどが混ざり合い、時間とともに酸化して硬くなっています。
この状態でいきなり圧をかけても、角栓はスムーズに出てくれません。
まずはスチーマーで毛穴をしっかり温めたあと、専用のローションで角栓をふやかす必要があります。
この工程を丁寧に行うことで、角栓が毛穴の外に浮き出やすくなり、後の圧出もスムーズに進みます。
圧出はやさしく時間内に
ふやけた毛穴は、約10分程度で元に戻り始めます。
そのため、エクストラクションの圧出作業はこの限られた時間内に、やさしくリズミカルに行うことが重要です。
注意すべき点は、同じ箇所に何度も圧をかけないこと。
無理に押し出そうとすると、肌を傷つけたり毛穴が余計に開いてしまう原因になります。
角栓が浮き出ている出る準備ができている毛穴にのみ、丁寧に圧出を行います。
施術後の保湿・引き締めがカギ
エクストラクション後の肌はとてもデリケートな状態。
たっぷりの保湿と毛穴の引き締めケアを忘れずに行いましょう。
このとき、エレクトロポレーションなどで美容成分を肌の奥まで浸透させると、より効果的です。

まとめ:技術力が結果を左右する
エクストラクションは、施術者の経験と技術が問われる高度なトリートメントです。
間違った方法で行えば肌トラブルにつながる可能性もあるため、信頼できる技術者が在籍しているサロンを選ぶことが何より大切です。
毛穴の黒ずみや詰まりに悩んでいる方は、ぜひ一度、プロの正しいエクストラクションを体験してみてはいかがでしょうか?
コメント