皆様、こんにちは!気づけばもう2月も1週間が過ぎましたね。最近は何かとバタバタしていて、なかなか余裕が持てずにいます (*´-`)。普段はインターネットやSNS、たまにテレビから情報を集めることが多いのですが、時々すべてに疲れてシャットダウンしたくなることがあります。
そんな時に私が頼るのが 読書📚実は、読書は私の趣味の一つなんです。
両親が無類の読書好きだったこともあり、子供の頃から自宅にはたくさんの本がありました。小さい頃から本を読むのが好きだったのですが、20代の頃は仕事と遊びに夢中で、まったく読書をしない時期も…。今思うと、もったいなかったなと思います。でも、30代に入ってから 本を読むことの大切さと楽しさを再認識 しました。流し読みや斜め読みなどはせずにじっくり考えて想像して読むのが好きです(*´ω`*)自分に足りていない集中力、想像力、語彙力などなど鍛えるためにも読書は最適🥰
📕 今読んでいるおすすめの一冊『抜萃のつづり』
これは書籍というよりも、一つの冊子。株式会社クマヒラが、書籍・雑誌・新聞などから 心に残る記事や文章を「抜萃(ばっすい)」してまとめたもの です。なんと昭和6年から続いている社会貢献の一環で、無料で提供されているんですよ!
私は4年前から愛読していますが、とにかく どのページを開いても素晴らしい。毎年自宅に届くたびに、つい一気読みしてしまいます。クマヒラのWebサイトから登録すれば、毎年無料で自宅に郵送してもらえますよ✨

皆様のおすすめの本も、ぜひ教えてください♪