こんにちは😃
今日は普段の食事について🍽️
実は私、1日の中で最も大切にしているのが『朝ごはん』🍴どれだけ朝早くても、忙しくても朝ごはんを抜くことは殆どありません😊そして朝ごはんは絶対にお米!玄米!一択!🍚なのですがパンの時もあります🍞でもパンの時こそ栄養価の高いサイドメニューが重要。しかしパンの日というのはたいてい朝めっちゃ早くて時間がそんなにない時。(時間があれば絶対和食にするので)そんな時に便利なのが『にんじんジュース🥕』
近頃私が愛してやまないにんじんジュース🥕
ミキサーに材料を入れてスイッチを押すだけでできる超簡単な美容&健康ドリンク🥤
忙しい朝や、ちょっと小腹が空いた時なんかにもオススメです🥤
【にんじんジュースの材料(一人前)】
🥕にんじん半分(75〜100グラム)
🍎りんご4分の1 (75〜100グラム)残りはラップして冷凍庫に保管してます
🍇ブルーベリーやラズベリー5〜7粒 *なければ冷凍のものでOK
🍋レモン大さじ1 *なければポッカレモンとかでOK
🥛豆乳150ミリリットル *牛乳でもOK。
この材料は何か一つでも欠けると味が全然美味しくないです😅

そしてこれをミキサーに入れてスイッチ🔛めちゃくちゃ簡単に栄養バランスの取れたにんじんジュースが完成👍
出来上がりはこんな感じです☺️にんじんカラーではありませんが🥕💦しっかりにんじん入ってます🥕

もっとサラッとしたドリンクが良い方は豆乳の量をもっと多めにいれれば大丈夫です🙆♀️
とにかくこれめちゃくちゃ美味しいんです🤤
そして栄養バランスも抜群!
まず抗酸化作用が抜群!美肌・アンチエイジング効果バッチリです👌
にんじんのβ-カロテンの効果は体内でビタミンAに変換され、 肌や粘膜を健康に保ちます。紫外線や乾燥から肌を守ってくれます。
レモン・りんご・ブルーベリーのビタミンCでコラーゲン生成を助け、シミ・シワの予防 になります。抗酸化作用で老化を抑えることができます!そして、ブルーベリーのポリフェノール・アントシアニンで 目の疲れを軽減し、血流改善 にも効果的😊
さらに免疫力向上、冷え性改善、風邪予防にもバッチリ!また食物繊維も豊富なので腸内の善玉菌を増やし、 便秘の解消や腸内フローラの改善 に貢献!豆乳のオリゴ糖 も腸内環境をサポートし、 腸活に効果的なんです🥹イソフラボン(豆乳)には女性ホルモン(エストロゲン)に似た働きをし、 更年期症状の緩和や月経不順の改善 する効果もあります。
こんなに手軽で美味しいのに栄養価も高く美容と健康にも良いのでよかったら皆様も是非作ってみてください🥕